
ベッドスローは和柄でモダンな雰囲気を表現…
オーダーメイドの依頼は【ワモアスタイル】に相談
~今日から使えるコーディネート法~
HOME > 和柄のインテリアを扱う【ワモアスタイル】のコラム > ベッドスローは和柄でモダンな雰囲気を表現…オーダーメイドの依頼は【ワモアスタイル】に相談~今日から使えるコーディネート法~
ベッドスローを和柄にしてモダンな雰囲気を演出したいとき
ベッドスローを和柄にしたいと考えたとき、【ワモアスタイル】では金地を使用した豪華なスタイル、四季の花柄が印象的なデザインなどの商品をご案内します。
「和鶴彩-WAKAKUSAI-」のブランドは、日常に日本の美を目にする・触れる機会を増やすことを目指して、和とモダンを楽しめるインテリア商品づくりを行っています。使用している打掛の絵柄は、長寿を祈願する「鶴」、四季を彩る「桜」「松」「菊」「牡丹」とあり、それぞれ幸せを願う意味が込められています。
和柄はベッドスロー以外に、クッションカバー、テーブルランナー、チェスト用などもご用意しています。気になる方は【ワモアスタイル】へ。

ベッドスローを使ったコーディネート方法
ベッドルームのインテリアコーディネートを考えたとき、ベッドスローは手軽にセットできることで人気あるアイテムです。ただ「シーツカバーの上に布を掛ける」のではなく、ベッドスローでコーディネートを工夫することで、室内をよりおしゃれに見せることができます。
《ベッドスローのコーディネート法》
・枕カバーやクッションカバーと、ベッドスローをすべて同色にしてまとまりを出す。
・枕が3つある場合、枕2つを同色にし、残りの1つ(真ん中)とベッドスローを別色でまとめる。
・壁のファブリックボードの色(もしくは柄)とベッドスローを同じ色にする。
・ベッドルームをモノクロで統一した場合、ベッドスローにインパクトあるビビットカラーを用いる。
簡単に挙げましたが、ベッドスローには様々なコーディネート法があります。アクセントカラーとして部屋づくりに役立ちますので、洗練されたイメージをつくりたいときに取り入れましょう。
ベッドスローは和柄がおすすめ!
サイズ指定をお考えなら【ワモアスタイル】でオーダーメイド
ベッドスロー(和柄)をサイズ指定で注文するなら、オーダーメイド対応が可能の【ワモアスタイル】にご連絡下さい。商品のデザインも、20代若者から40代に好まれるモダンなデザイン、50代から上の世代から要望の多い伝統的な和柄のデザインなど、種類豊富に取り扱っています。
【ワモアスタイル】は、ホテルや旅館などの法人向けはもちろん個人への販売も行っています。大切な人への贈り物にもご利用頂けますので、ぜひお買い求め下さい。

お役立ちコラム
1. インテリアに和柄を取り入れたいときは打掛からオーダーメイドが可能な【ワモアスタイル】~和柄が外国人に人気がある理由~
2. インテリアと和柄のおしゃれな組み合わせが人気!和とモダンのコラボレーションは【ワモアスタイル】で販売する商品を活用~和モダンって何?~
3. ファブリックボード(和柄)でおしゃれな室内はつくれる!オーダーメイドの販売なら【ワモアスタイル】~ファブリックボードについて~
4. 和柄のファブリックボードはモダン・スタイルに最適!打掛を使用した商品は【ワモアスタイル】で購入~絵画よりファブリックボードが人気の理由~
5. クッションカバーを和柄にしてモダン・おしゃれな部屋づくりを楽しみたいなら~オーダーメイドで和・洋両方にマッチするクッション~
6. クッションカバーの和柄は打掛を使ったスタイルが魅力的な【ワモアスタイル】!販売・提供の商品をお確かめ下さい~打掛の色~
7. ベッドスロー(和柄)をおしゃれにしたいなら【ワモアスタイル】の販売する打掛を使った商品~ベッドスローの魅力~
8. ベッドスローは和柄でモダンな雰囲気を表現…オーダーメイドの依頼は【ワモアスタイル】に相談~今日から使えるコーディネート法~
9. 和柄のテーブルランナーの販売・オーダーメイドは【ワモアスタイル】にお任せ~テーブルランナーのサイズ~
10. テーブルランナー(和柄)は打掛を活用した【ワモアスタイル】の商品!モダン・おしゃれを演出したいときに~柄のインパクトが強いときの使い方~