
クッションカバーの和柄は打掛を使ったスタイルが魅力的な【ワモアスタイル】!
販売・提供の商品をお確かめ下さい~打掛の色~
HOME > 和柄のインテリアを扱う【ワモアスタイル】のコラム > クッションカバーの和柄は打掛を使ったスタイルが魅力的な【ワモアスタイル】!販売・提供の商品をお確かめ下さい~打掛の色~
クッションカバーを和柄でお探しなら【ワモアスタイル】の販売するアイテム
クッションカバーで和柄を豊富に取り揃える【ワモアスタイル】では、日本の伝統をふんだんに織り込んでつくった商品を販売しています。打掛は、どれも色味や柄が煌びやかで魅力的ですが、打掛一枚に対して商品に採用できる範囲には決まりがあります。
そのため、打掛のどの範囲を商品に使用するのか、どのような柄の使い方だと商品がより良く見えるのか、という様々な観点から商品づくりにこだわっています。こだわり抜いた世界に一点だけの商品です。和柄のクッションカバーをお求めの際は、ぜひご利用下さい。

打掛の色に秘められた意味とは
赤…生命・太陽の色
世界各地で「神聖な色」として知られる赤色は、生命や太陽を表す他、魔除けの意味があります。内掛けの中でも代表的な色です。
青…高潔・純潔
クールな色合いでも存在感を主張する青色は、高潔・純潔の色です。澄み渡る空や海をイメージさせ、結婚式のサムシングブルーとしても人気です。
金…富貴・高貴な色
金色は身分の高い人の装飾品として愛された色で、富貴・豊穣などを意味します。高級和装に使われ、不変・神聖などの意味もあります。
桃(ピンク)…優しさ・愛情の色
優しさ・愛情を表現する桃色は、花嫁に特に人気のある色です。他の色・柄との相性も良く、身につけたときの肌馴染みはもちろんインテリアでも空間に自然に溶け込みます。
クッションカバー(和柄)は【ワモアスタイル】で購入!好みの柄・色の商品を選択
クッションカバー(和柄)をお探しなら、和と洋の融合に基づいたデザインを強みとする【ワモアスタイル】をお役立て下さい。
販売しているアイテムはすべてUsedを使ったリメイク商品で、打掛のみでつくっています。実際にクッションカバーを購入した方からは「日本の伝統を海外に持ち帰れる」といったお喜びの声が届いている他、「部屋をイメージしながら選んでいたが、柄を絞れない」と悩んで、数種類の和柄カバーを購入したお客様もいらっしゃいます。
一年中幸せであるようにという願いが込められた打掛を使った商品です。この機会にライフスタイルに取り入れてみませんか。

お役立ちコラム
1. インテリアに和柄を取り入れたいときは打掛からオーダーメイドが可能な【ワモアスタイル】~和柄が外国人に人気がある理由~
2. インテリアと和柄のおしゃれな組み合わせが人気!和とモダンのコラボレーションは【ワモアスタイル】で販売する商品を活用~和モダンって何?~
3. ファブリックボード(和柄)でおしゃれな室内はつくれる!オーダーメイドの販売なら【ワモアスタイル】~ファブリックボードについて~
4. 和柄のファブリックボードはモダン・スタイルに最適!打掛を使用した商品は【ワモアスタイル】で購入~絵画よりファブリックボードが人気の理由~
5. クッションカバーを和柄にしてモダン・おしゃれな部屋づくりを楽しみたいなら~オーダーメイドで和・洋両方にマッチするクッション~
6. クッションカバーの和柄は打掛を使ったスタイルが魅力的な【ワモアスタイル】!販売・提供の商品をお確かめ下さい~打掛の色~
7. ベッドスロー(和柄)をおしゃれにしたいなら【ワモアスタイル】の販売する打掛を使った商品~ベッドスローの魅力~
8. ベッドスローは和柄でモダンな雰囲気を表現…オーダーメイドの依頼は【ワモアスタイル】に相談~今日から使えるコーディネート法~
9. 和柄のテーブルランナーの販売・オーダーメイドは【ワモアスタイル】にお任せ~テーブルランナーのサイズ~
10. テーブルランナー(和柄)は打掛を活用した【ワモアスタイル】の商品!モダン・おしゃれを演出したいときに~柄のインパクトが強いときの使い方~