
和柄のファブリックボードはモダン・スタイルに最適!
打掛を使用した商品は【ワモアスタイル】で購入
~絵画よりファブリックボードが人気の理由~
HOME > 和柄のインテリアを扱う【ワモアスタイル】のコラム > 和柄のファブリックボードはモダン・スタイルに最適!打掛を使用した商品は【ワモアスタイル】で購入~絵画よりファブリックボードが人気の理由~
和柄のファブリックボードでモダンのスタイルを楽しめる
ファブリックボード(和柄)はインテリアアイテムの一つで、ホテルのロビーや客室、廊下、お手洗いといった様々な場所で活用されています。
【ワモアスタイル】では色鮮やかさや四季を感じる和柄デザインを豊富にご用意しており、現代的なインテリアスタイルと和風の素材を組み合わせた、モダンの空間を楽しみたいときに最適です。和柄はボードを一枚飾るだけでも十分な迫力がありますが、ボードを複数使ってデザインをつなげるように設置する方法も、インテリア性を高めることができておすすめです。
和柄のファブリックボードをお求めの方は、【ワモアスタイル】をご利用下さい。

部屋の雰囲気を変えたいとき…絵画よりファブリックボードがおすすめの理由
有名な絵画よりも手が届きやすい価格
絵画はサイズの大きさや有名かどうかなどによって、価格が数百万~数千万円と高額になることも多いです。しかし、ファブリックボードは絵画よりも手が届きやすい金額が多く、予算の範囲内で、同じ柄を複数枚組み合わせて購入することも可能です。
生地・織物(ファブリック)はカーテンやクッションと調和できる
ファブリックボードは生地や織物を使っているため、同じ素材を用意できる場合は、カーテンやクッションといったインテリア雑貨との調和も可能です。部屋の雰囲気をまとめて変えたいときにお試し下さい。

ファブリックボード(和柄)は着物の最高ランク「打掛」!
インテリア雑貨は【ワモアスタイル】
和柄のファブリックボードをお探しなら、【ワモアスタイル】のブランド「和鶴彩-WAKAKUSAI-」商品をお買い求め下さい。ボードに使用する和柄は厳選した打掛で、絹独特の色味や刺繍が鮮やかで、日本の伝統を濃く感じることのできるアイテムです。
ファブリックボードは、法人向けで平均単価約8万円~、モダンなデザインだと約8千円~と、手が届きやすい価格なのも強みです。その他、タペストリー・ピクチャーなどの商品も取り扱っています。一人でも多くの方から共感を頂けるよう「和のこだわり」を新しいカタチで発信していきます。
お役立ちコラム
1. インテリアに和柄を取り入れたいときは打掛からオーダーメイドが可能な【ワモアスタイル】~和柄が外国人に人気がある理由~
2. インテリアと和柄のおしゃれな組み合わせが人気!和とモダンのコラボレーションは【ワモアスタイル】で販売する商品を活用~和モダンって何?~
3. ファブリックボード(和柄)でおしゃれな室内はつくれる!オーダーメイドの販売なら【ワモアスタイル】~ファブリックボードについて~
4. 和柄のファブリックボードはモダン・スタイルに最適!打掛を使用した商品は【ワモアスタイル】で購入~絵画よりファブリックボードが人気の理由~
5. クッションカバーを和柄にしてモダン・おしゃれな部屋づくりを楽しみたいなら~オーダーメイドで和・洋両方にマッチするクッション~
6. クッションカバーの和柄は打掛を使ったスタイルが魅力的な【ワモアスタイル】!販売・提供の商品をお確かめ下さい~打掛の色~
7. ベッドスロー(和柄)をおしゃれにしたいなら【ワモアスタイル】の販売する打掛を使った商品~ベッドスローの魅力~
8. ベッドスローは和柄でモダンな雰囲気を表現…オーダーメイドの依頼は【ワモアスタイル】に相談~今日から使えるコーディネート法~
9. 和柄のテーブルランナーの販売・オーダーメイドは【ワモアスタイル】にお任せ~テーブルランナーのサイズ~
10. テーブルランナー(和柄)は打掛を活用した【ワモアスタイル】の商品!モダン・おしゃれを演出したいときに~柄のインパクトが強いときの使い方~